山登り・キャンプ

【福岡 親子登山】4歳児と基山を登る

こんにちは。

今回の親子登山は初めて佐賀県です♪

基山を登ってみました。佐賀県といっても福岡県との県境です。。。(=´Д`=)ゞ

夫に買ってもらった登山の雑誌を参考にしました。

親子登山の場合、小さい子どものペースに合わせるので、低山の本を購入しても子どもには難しい山もあります。

往復1時間半や片道1時間以内のコースだと小さいお子様でも大丈夫かもしれないです。

山雑誌のコース通りに進んでみました。

基山には草そりをする場所があるので、草そりをザックにひっかけて登りました。

 

基山のコースは大人で往復1.5時間の半日ハイキングコース

大人だけで行くなら軽装でも十分だと思います。天気が気になる方は折り畳み傘があればOK!

 

登山口はこちら

福岡市内から登山口の水門跡までは1時間ほどで到着するので、ゆっくり出発でも大丈夫です。

うちは8時に出発して、コンビニに立ち寄ったりガソリン入れたりで9時半に到着しました。

準備をして9:45に出発!!

手作りの標識はわかりにくいですが、雑誌の通りに進めば道迷いもなく大丈夫です。

 

すぐに湧水があるので、水を汲んで水分補給

IMG_8018

水分補給のお茶や水は十分あったので、帰りに湧水を汲んで帰りました。

冷たくて美味しかったです。地元の方は大きなタンクに水をいれて駐車場までカートを使って運んでいました。

この写真は帰りの写真。水遊びしてました。

 

子どもは思ったまま動く

階段が好きな娘は調子よく登っていました。

IMG_7990

暑いので首にアイスノンを巻き付けています。

保冷材を用意し、溶けたら交換していました。

何度も山に登っているので覚えてくれてたようで、走らない。端を歩かない。下山中も階段を下りる時はジャンプしないを守ってくれていました。

登りは体力があるからいいんですが、元気に登っていたかと思うと、突然「疲れた、もう歩けない」と言ったりします。

IMG_7992

休憩はこまめにしています。水分補給とグミや飴で元気をチャージしています。

 

階段が続きますが、少しだけなので良い運動になります。

IMG_8005

初めての登山の方にもぴったりです。

 

山頂に到着しました

IMG_8010

ゆっくりゆっくり登って11時前に到着しました。登山口から山頂までは1時間ほどです。

山頂には日影がほとんどなく、展望台の下が休憩できるのでそこでお昼ごはんを食べました。

風が気持ちよかったです~。

史跡めぐりできるコースもあるようで私たち以外にも登山者がいらっしゃいました。

食後は草そりする為に、草そり場へ移動。すぐ下るだけです。草そり場も地図にイラスト有。

IMG_8014

写真じゃ伝わらないですが、けっこうな斜面を下ってきました。

草そりは土がつるつるになっている場所にそりに乗るとすごい勢いで滑り降ります。

私の方が楽しくなってしまい、なんども滑って遊んでましたが、娘にはまだ早かったようで少し怖がっていました。

娘は、つるつるになっている場所ではなく、草の上でそりをして楽しんでいました。

ソリをひっぱる私はくたくたでした(;-_-) =3

 

疲れと暑さで娘はぐずりだして泣くので、下ってきた道をおんぶして登って、一旦休憩。

IMG_8015

抱っこしながら眠ってしまったので、ベンチでお昼寝してもらいました。

その頃私はホットコーヒーに羊羹食べながらまったりと読書を楽しんでました。

1時間ほど寝て、下山。

帰りは疲れていたようでおんぶが多かったですが、しりとりしたり、お話ししたり、歌ったりとごきげんに歩いてくれました。

15時ごろ登山口に戻ってきました。

 

そのあとに本当は基山名物のどらやきを買いに行きたかったのですが、時間がなくて断念。

 

帰り道の途中にある二日市温泉に寄ってから帰りました。

写真撮るの忘れましたが、昔ながらの温泉って感じで良かったです。

源泉かけ流しの温泉で、泉質もよくお肌がつるつるになりました~。

二日市温泉 博多湯

 

今回参考にした雑誌はこちら。親子登山にぴったりなコースがたくさんあり、また立ち寄り湯やグルメ情報もあったのでしばらくはこの雑誌見ながら山登りできそうです(´▽`)

【福岡 親子登山】5歳児と柑子岳を登るお天気が良かったので、近くの山を5歳になったばかりの娘とハイキングに行ってきました。 今回もこちらの本のお世話になりました。 本の中...
ABOUT ME
midori
福岡在住。8歳児のワーママ すぐに散らかす、落ち着きない、忘れっぽくて、いろんなことに興味あり!でも、飽き性。 こんな私ですが、捨てたら生きやすく、暮らしやすくなりました! 片付け、捨て方、時短、子育て、など、良いなと思ったことや、感じたことを発信しています!どうぞ、よろしくお願いします。 保有資格:整理収納アドバイザー1級、整理収納教育士