プチDIY

当たり前を見直す 狭いキッチンのドアを取り外してカーテンに変更

なんども、模様替えをしているキッチン。今のキッチンはこんな感じです。

冷蔵庫の配置と、キッチンと洗面所のドアが長年のストレスでした。

巾木や建具と家具の色が違うのも気になりますが、まずはドアと冷蔵庫の配置。

絵本棚を間仕切りとして利用してみた。こんにちは(*´∇`*) 今までずーっと、スッキリさせたいと思っていた場所がありました。 電話回線の問題で、インターホン下に...

やりたいことリストに入れるのを忘れていましたが、去年の12月あたりから、ドアを撤去してカーテンに変えたいと考えていました。

今まで、ドアを撤去するなんて考えていませんでしたが、いざドアを取っ払ってみれば、まあ楽。今まで何してたんだろうと思う位。

参考になるかわからないですが、間取りを変えられない、賃貸物件等の理由で、いじれない。予算を抑えて雰囲気を変えたいなどの方に参考になればいいなと思います。

それではいってみましょう〜♫

 

LDKのドアを撤去した理由

理由はいたってシンプル。邪魔だっただけです。。笑

邪魔だけど、使うしかないと思っていました。

 

わが家の狭いLDKの間取り部分。

赤い枠の部分。ドアとドアが近すぎて、キッチンから洗面所に移動したり、洗面所から別の部屋へ移動するときに、LDKのドアをいちいち開閉しないといけなかったんです。

開閉が面倒なので、ドアストッパーで半分開けた状態にしておくと、開閉せずに移動が楽でした。

でも、エアコンや暖房を使う夏・冬はドアを半開きにしては部屋が冷えない(暖まらない)ので、この時期は開け閉めしていました。

ドアを閉めた状態。右のドアは洗面所のドアでスライド式です。

何もしていない時は別にいいんですが、特に面倒な時は以下。

  1. 掃除や洗濯を同時にしている時。
  2. 朝の身支度をしている時。
  3. 入浴時。
  4. 畳んだ洗濯物をしまう時

扉を開けるとこんな感じになって、洗面所のドアを開ける時は、まずLDKのドアを閉めないといけないんです。

ちょっとしたことなんですが、これが1日のうちで何度もあるのでストレスだったんです。

 

ドアを撤去しようと思ったきっかけ

前から気になっている冷蔵庫の位置。

試行錯誤して、いろいろ試していました。

小さなキッチンの悩みを解決 冷蔵庫をDIYで作った棚で隠す小さいキッチンに悩みはつきもの。広いキッチンや最新のキッチンを見るとなおさら。 私もその一人で、わが家は冷蔵庫の配置で悩んでいまし...

小さなキッチンの悩みを解決 冷蔵庫をDIYで作った棚で隠す

冷蔵庫を隠す棚を作ってみたり。。

https://simplekurashi.info/blog/kitchen-living-5/

狭いキッチンの冷蔵庫の配置

狭いキッチンのレイアウトを変更してみた その1こんにちは。 築30年のマンションのわが家。 12畳のLDKで食事もしたいし、のんびりもしたい。 でも、引っ越してから...

冷蔵庫の配置を考えてみたり。

狭いキッチンのレイアウトを変更してみた その1

隠すのをやめてオープンにしてみたり。。

狭いキッチンのレイアウトを変更してみた その2 狭いキッチンの模様替えをしたのですが、なんだかしっくりこなくて更に模様替えしました。 以前はこんな感じです。 この時...

狭いキッチンのレイアウトを変更してみた その2

少しでもキッチンを広くスッキリする為に冷蔵庫とレンジをまとめてみたり。。

いろいろ試して、少しずつ使い勝手がよくなったもののまだしっくりしませんでした。

今まで何度もシンクの右横に冷蔵庫があれば、出し入れ楽だろうなと考えていましたが、ドアが開閉できないのであきらめていました。

あきらめていたんですが、ふとした時に「ドアが邪魔なら撤去してみよう」と思い撤去することになりました。

長年冷蔵庫の配置のことが気になっていましたが、ふとした時に、スルっとアイデアは降りてくるものです。

これをアイデアというのはか謎ですが、ここではアイデアということにして頂けると助かります。。笑

LDKと廊下をカーテンで仕切る

ドアを取り外して、嫌ならまた元に戻せばいいやと軽い気持ちで撤去。

 

ドアは使っていない洋室に置いてます。

隣の扉は別の部屋のクローゼットの扉です。こちらも今は不要なので、取り外して置いています。今後の課題はこのドアをどのように保管するか。

妄想ですが、アイデアはあるので、あとは寸法を計っていつ実行するかのみです。

これはまた別の機会で。。

 

カーテンを取り付け

<材料>

突っ張り棒

IKEAの布

IKEAのカーテンフック

突っ張り棒を引っ掛けるネジ(右側の2個の部品)

 

イメージでは、ドアの枠の部分にカーテンレールをネジで留めて、カーテンをしようと思いましたが、カーテン仕様に布をカットしてミシンで縫わないといけなかったので、面倒。

 

突っ張り棒だと、子どもが引っ張って外れる率が高い。

突っ張り棒とカーテンの布の間に隙間ができ、隙間風が入ってきて嫌

そこで、ドア枠の少し上の方にネジをして、そこへ突っ張り棒を置いただけ状態にしました。

突っ張り棒にはカーテンの輪っかを通しています。

あとはカットした布の周りをミシンで縫い、それを挟むだけです。

隙間風が入りにくいように、幅、丈を長めにしました。

 

after LDKをカーテンで仕切る

布の柄が良かったような気がします。

クセのある柄や色だと目立って、気になるけれど無地も嫌だったのでちょうど良かったです。

開閉も楽だし、何よりも長年のプチストレスがなくなって嬉しいーー♪( ´θ`)ノ

ドアがあった時から隙間風はあったので、カーテンで仕切った際の隙間風はドアの時に比べてもそんなに変わらないような気がします。

 

カーテンで仕切った感想

カーテンにして数日なので、まだ気持ちが新鮮なので、大した感想になりませんが、快適です。

 

カーテンで仕切った欠点といえば、玄関が暗くなる。

元々暗い玄関なのでガラスのドアがあることで、ベランダからの光が入っていましたが、カーテンをしたまま、出かけて帰ってくると、昼間でも玄関は真っ暗。玄関の電気のボタンは手探りで探す感じです。

カーテンを開けたままで、出かければ問題ない話ですけどね。

 

玄関側から見るとカーテンの裏の部分が丸見え

カーテンを広げた状態にしていると、玄関から誰かが来た時はカーテンの裏の部分が丸見えで不恰好なだけ。

カーテンで仕切ることが、そもそもオシャレでもなく、どちらかといえば不恰好なので私的には気にならないです。

 

以前はインテリア雑誌や本を読んでは、うちにもこういう部分を取り入れたいとか、キッチンはこんなのがいいなとか日々妄想しては「いひひ」となっていましたが、最近は「使いやすい、動きやすい空間でいいや」と思考に変化が起きたこと。

きっと、モノを捨てて考え方も少しずつ変わったんだと思います。

ドアを撤去した後にやりたいこと

そもそも、ドアを取り外したのはシンク横に冷蔵庫を置きたかったからです。

なので、シンク横に冷蔵庫を移動させようと思います。

冷蔵庫を移動するにあたって、また模様替えになりそうなので、模様替えをした時に報告します。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

それではまた〜(*’▽’*)

 

 

ABOUT ME
midori
福岡在住。8歳児のワーママ すぐに散らかす、落ち着きない、忘れっぽくて、いろんなことに興味あり!でも、飽き性。 こんな私ですが、捨てたら生きやすく、暮らしやすくなりました! 片付け、捨て方、時短、子育て、など、良いなと思ったことや、感じたことを発信しています!どうぞ、よろしくお願いします。 保有資格:整理収納アドバイザー1級、整理収納教育士