ライフログ

おしゃれでエコ 卓上ポットがある暮らし

こんにちは。。

寒い日はあたたかい飲み物に癒されますよねぇ。。

本日は卓上ポットについてお話したいと思います。

 

以前のわが家

 

うちは電気ポットを常備しておらず、その都度やかんでお湯を沸かしてコーヒーやゆず茶や緑茶など温かい飲み物を楽しんでいました。

その前はティファールの電気ケトルを購入しましたが、コードをさしっぱなししないと電源を入れられないし、コーヒーやお茶を飲む一瞬の為に、ポットの指定席を確保しないといけないのがなんだか嫌でやめました。処分せずに譲りました。

 

おしゃれな卓上ポットを発見

 

北欧ブーム初期頃、家事について書かれた雑誌にステルトンというスタイリッシュなジャグ(ポット)をはじめて見ました。
電気ポットは電気代がかかるし、その都度沸かすよりも1度沸かしたお湯をポットで保存できるのはエコだな~っと思い卓上ポットを購入することにしました。

本当はかわいいから欲しいだけですけどね。。(・・。)ゞ

 

ポット選び、機能とデザインどちらを優先させるか

 

エコならば、機能を優先すべきですが、どうせ買うなからかわいいデザインでなるべく機能的のものが良いという結論になったので、かわいいと思ったものを比較してみました。

ステルトン

ガラス製 1Lですが、最適容量850ml

デザインがとにかくかわいい。色も豊富。
保温力:(ピクニックストッパー使用時):40度以上(24時間)、60度以上(10時間)
レビューによくありますが、届いた時に割れていて保温が効かないというパターン。それに気づかず、時間が経過し返品交換期間を過ぎる。機能はそんなになのにお値段は高め(¥10000位)

ヘリオス

ガラス製 1L
どこか懐かしさを感じる、レトロな雰囲気のデザイン
ヨーロッパの一流ホテルのルームサービスやレストラン、フライト社にも採用されておりらしく、見た目もおしゃれで誰でも使いやすいデザインになっているらしいです。
保温力:45℃以上 24時間、60℃以上 10時間
¥4000位

エムザ

ガラス製 1L
ヨーロッパ屈指のキッチンメーカー
注ぎ口は自動開閉で簡単・便利。
コロンとした形がかわいいです。3つ比較すると一番保温力があります。価格も手ごろなので割れても安心です。
保温力:60度以上(24時間)、75度以上(10時間)
¥3500位

機能面ではサーモスが私の中ではダントツですが、かわいいデザインの方が優先順位は上なので今回サーモスはなしにしました。

サーモスならこちらを検討

ガラス製のメリットはにおいが残らないそうです。コーヒーなどを入れたあとすぐに洗って水をいれてもコーヒーのにおいが残っていなかったり、色移りがしないようです。

 

 

IMG_1150

 

 

購入したのはエムザ

 

ステルトンはデザインはいいけれど、取り扱いに注意が必要なので、この先娘が自分一人でも使うようになった時のことを考えると壊された時のショックが大きいので今回は諦やめてエムザにしました。

色は白と悩みましたが、好きな黄色にしました。

300円均一のショップで購入したワイヤーラックにポットと無印の耐熱ガラス ポット 小( 約670ml税込1,500円)とWECKのガラスキャニスター290mlに緑茶の茶葉を入れていつでも飲めるように待機しています。

以前は波佐見焼きの陶器市で購入した白山陶器の急須を使っていましたが、すぐに茶渋が蓋部分と注ぎ口について、その部分をハイターするのが面倒でした(いちいち茶渋部分にそってハイターをかけたりするのが面倒)

無印のガラスポットは茶渋はつきますが、桶に水をためて他のカップと一緒どかんとハイターにつけるだけで楽です。

緑茶以外の茶葉を入れてもしっくりなじむデザインなのも気に入っています。

お友達が遊びにきた時もさっと用意できたり、お友達にも必要な時はここにあるから使ってねと伝えておくと、気兼ねなく自分でポットからお湯やお茶を注げるのでポットのある暮らしはいいもんだなっと実感しております。

耐熱ポットは色々と代用できるので便利っていう記事↓

コーヒーサーバーの代わりに無印の耐熱ガラスポットを利用

コーヒーサーバーの代わりに無印の耐熱ガラスポットを利用 こんにちは。ご訪問ありがとうございます。 今回は先日、コーヒーサーバーが割れてしまったので、前から欲しかった耐熱ケトルを買...

 

今後、麦茶専用のポットを購入しようかも考えています。

こどもがいるわが家では麦茶は必須なので、小さい娘がひとりでお茶を入れれるようにと考えると、ポットをテーブルの上において置くのが一番良いような気がしてきました。

それと、粉物や調味料(しょうゆ・酒・みりん)のボトルはすべて冷蔵庫に保存しているので、わが家の小さい冷蔵庫では麦茶のポットを収納するスペースがない状態なのも大きな理由のひとつです。

いまはとりあえず、麦茶を1L沸かすと娘の「アナ雪」の水筒と私の500mlのステンレスの水筒に入れて使っていますが、夏になると麦茶の消費量がアップするので、それまでには購入するか決断したいと思っています。

 

本日は以上になります。

今日も最後までお付き合い頂きありがとうございました(´▽`)

ABOUT ME
midori
福岡在住。8歳児のワーママ すぐに散らかす、落ち着きない、忘れっぽくて、いろんなことに興味あり!でも、飽き性。 こんな私ですが、捨てたら生きやすく、暮らしやすくなりました! 片付け、捨て方、時短、子育て、など、良いなと思ったことや、感じたことを発信しています!どうぞ、よろしくお願いします。 保有資格:整理収納アドバイザー1級、整理収納教育士