子育て

あきらめることも大切。イライラをなくそう。無理しない家事と育児

a0002_008100

いつもいつも、忙しくて思うように過ごせていないと思う日々。
思うように家事が進まず、家が散らかってついイライラしてしまうことがあります。

 

イライラの原因を考えてみよう

うちの場合は主人が単身赴任中なので、誰も手伝ってくれる人がいません。近所に親も住んでいないので頼れる人はいません。全部一人でしないといけない状況です。(主人がいても帰りが遅いので、結局は一人でするんですけどね。。。。)
なので、平日の家の中はひっちゃかめっちゃかになってることが多いです。
散らかってるっていっても、すぐ片付くんですが、最近は時間がないから放置。。。。。笑

まずはそんな我が家の夕方から就寝までのタイムスケジュールをご紹介します。

17:30前後 保育園のお迎え

17:50頃、家について、下準備済みの夕飯をチンしたりします。その間に子供がおなか空いたとぐするので、少しおやつを与えます。子供がおやつを食べながらテレビを見ている間に、保育園の明日の準備をしつつ、今日使ったタオルなどは洗濯機に放り込みます。

18:15頃 夕飯の準備が出来たら、テレビを消して夕飯です。今日の出来事を話します。

18:50頃 こどもはなかなか食べ終わらず、最後は「食べさせて下さい」とお願いするので、頑張って完食。
録画してるアンパンマンなど好きな番組を観ている間に食器を洗ったり、お風呂の準備。明日のご飯の準備。今日届いたDMのチェック
その間に「抱っこして」とか「一緒に観よう」と声をかけられるので、「あとでね」って言いたい気持ちを飲み込んで、抱っこしたり、一緒にテレビを観ます。

19:30~19:40頃 入浴 入浴後、残り湯で洗濯開始。
お風呂上りに一緒に水分補給「おつかれまさ」っと乾杯するのが日課です。一緒にストレッチをしたり、おもちゃで遊んだり、洗濯がうまく終われば、干してから寝室で絵本の読み聞かせ。2冊と決めているので、読んで欲しい絵本を自分で選んでもらっています。

21:00~21:30 読み聞かせ後、一緒に横になり寝かしつけ。高確率で一緒に寝てしまうので、洗濯が干せていないということもあります。

いつもはこんな感じです。私の場合、イライラする原因は2つありました。

 

時間通りに進まない

予定を詰め込みすぎて、自分で自分を苦しめる

原因を分析

時間通りに進まない

こどもを持つ方なら誰もがぶち当たる壁で、親の工夫が必ず必要になってきます。
私の場合、お迎えの時にお友達と会うと遊びたがるので、そこでまず時間がかかります。あとは娘がご飯を食べるのに時間がかかり、その後入浴する頃に「まだテレビを観たい」とぐずったり、入浴後の遊びの時間がかかることがあります。あとは、日によって「抱っこ」という頻度が以上に高いとこちらの家事が全く進まず時間がずれていきます。
1歳になるまでは就寝時間が20時だったのを、入園してからはだんだんずれて21:00になってしまいました。これ以上遅く寝かせるわけにはいかないと思い21時までには必ず寝かせようと思っているのですが、21時というキーワードが時間通りに進まない時、私をイライラさせてしまっているようです。

予定を詰め込みすぎて、自分で自分を苦しめる

ゴールの時間を21時に設定しているのに、食事、片付け、洗濯、入浴、一緒に遊ぶっと短い時間でいろいろ詰め込んでいるので、時間通りに進まないとイライラするという負の連鎖が発生してしまっているのです。
「やらないとっ」っと思っているのに「できない」自分にイライラしたり。。。。
特に入浴後の洗濯は、あたたかい残り湯を洗濯に使いたいと思うんですが、寝かしつけの時に自分も一緒に寝てしまい、干せないままになって朝気づくことも時々あるので、更に「私ってだめだな~」と自分を追い込んでしまっていました。

あきらめるということで、気持ちが楽になった

時間通りに進まないのは仕方ないこと、たまには予定より時間が過ぎてもいいかっ。っと思ったり、家事を詰め込み過ぎと思うなら減らせばいいやと思ったのです。

やらないといけないと思うことや必ず21時までに寝ることをあきらめると開き直れて、心が軽くなりました。

明日のご飯の準備や洗濯を時間がないと思ったときはすることをあきらめて「明日にしよっかな」っと明日の予定は考えず思うだけで随分と気が楽になりました。

毎日洗濯しなければいけないわけではないですしね。明日の朝してもいいし。明日の朝、もし寝坊したら夜すればいいしっと気楽に考えるだけで、本当に楽になりました。

気持ちが楽になったので、イライラせずに娘に接することができるので前より自分のことを「ダメな私」と思わなくなりました。

 

あきらめることでメリットも

親が焦るとこどもって萎縮してわがままに映るような行動をすることがあるらしいです。

家事の一部をあきらめることで、気持ちに余裕ができ、ゆったりした気持ちでこども向き合えるので、こどもも安心して甘えることができ、親子のコミュニケーションUPにも繋がります。

意外に娘がすんなり言うことを聞いてくれて、いつもより早く寝てくれたのであきらめた家事がその日のうちにできたということもあります。

 

あきらめるってことって、自分をハッピーにしてくれることなんだなって実感しました。

 

本日も最後までお付き合い頂きありがとうございました(´▽`)

 

ABOUT ME
midori
福岡在住。8歳児のワーママ すぐに散らかす、落ち着きない、忘れっぽくて、いろんなことに興味あり!でも、飽き性。 こんな私ですが、捨てたら生きやすく、暮らしやすくなりました! 片付け、捨て方、時短、子育て、など、良いなと思ったことや、感じたことを発信しています!どうぞ、よろしくお願いします。 保有資格:整理収納アドバイザー1級、整理収納教育士