片付け

部屋を片付けたいのに片付けられないなら、まずは捨てることからはじめましょう

こんにちは(*´∇`*) 本日は捨てることについてです。

私は以前、モノが多い中で暮らしていました。

随分とモノは減って、今は以前に比べてスッキリとした部屋で暮らしています。

片付けてもすぐに散らかってしまうタイプでしたが、今はモノが減ったので散らかってもすぐに片付くようになりました。

片付けられるようになるにはズバリ、捨てることと不要なモノを買わないことに尽きると思います。

捨てれば、必ずモノが減るので片付けやすくなります。今回は捨てることにスポットを当ててみました。

それではいってみましょう~(*´ω`)/

 

片付けられない人の決まり文句

私もそうなんですが、よく使っていた言葉たちを紹介します。

「もったいない」「いつか使うかも?」

いきなりですが、「いつか」はこないんです。そこに置いてあるだけの方がスペースがもったいないんです。

私もそうでしがた、「捨てる」か「捨てない」の2択になると今まで使っていなかったモノなのに、急に「ひょっとしたら、違う形で再利用できるかもしれない」と空き瓶を花瓶にしようと考えたりしていましたが、結局花瓶にさえも使わないものです。センスもないですしね。

「売れるから置いておこう」

売れるかもしれませんが、すぐに売る準備や手配をせずに先延ばしにしているのなら、それはきっとずっと放置のままのはず。

それなら、いっそ捨てたほうがまし。

ヤフオク全盛期の時はで売る為の準備がめんどくさくて結局放置することが多かったです。

今はメルカリがあるので随分と便利になりましたが、やはり梱包や発送がめんどうという時は処分しています。

「後で考えよう」保留のモノは、結局不要になることが多い。

だいたい、考えないで放置が多いです。考えることも後回しになります。

忘れた頃に、「そういえば」と思い出して使うことはたまにですが稀にあります。

でも9割は不要なモノが多いはず。

悩むモノは捨てずに、さくさく捨てれるモノから捨てればいいと思います。

 

片付け祭りだけするから失敗する。

部屋の片付けは一気にしても、完全に片付きません。

日々の生活の中で何もしなくても、生活する上でDMや食料品など、買わないように意識しても必ずモノは増えます。

一日だけ部屋を一気に片付けようとしても無理。すぐに散らかってしまいます。

私はゆっくりとモノを減らして、時々がっつり減らす片付けイベントを繰り返すことで、随分とモノが減ったのんでおすすめです。

 

捨てる習慣をつければOK

部屋が片付かないと悩んでいる方はスッキリと片付いた部屋を目標に片付けようとしますが、モノが多すぎて捨てるのに時間も体力も必要で、一日では片付きません。

一気に片付けようとすると最後は疲れ果て、どうでもよくなってきます。

少しスッキリと片付いたはずの部屋も、理想通りにいかなくなって諦めてしまい、元の生活に戻るので散らかった部屋に戻ってしまいます。

少しでもスッキリしたことはとても良いことなのに、理想通りにいかなくて諦めてしまうのはもったいないです。

今までモノに囲まれて暮らしてきたんだから、1日でそれが解消されると思っていることが間違い。

片付けたあとは毎日少しでもモノを捨てて、捨て癖をつければチリツモ戦法でやがてキレイな部屋になることは間違いないんです。

歯を磨くように捨てることが習慣になれば、スッキリとしたシンプルライフに確実になれます。

私は断捨離をはじめてから、なかなか部屋が片付かないのは毎日捨てることをしていなかったからでした。

今は捨てるモノがないか探している毎日です。

休みの日に断捨離していましたが、お片付けノートに出会ってから毎日なにかしら捨てれるようになりました。

片付けられない人におすすめ。お片付けノートを実践 こんにちは。ご訪問ありがとうございます。 ブログを始めてから、食器を断捨離したり、ワンルームの片付けをしたりと少しずつですが、「片...

 

捨てセンサーが磨かれる

毎日捨てることをすると、捨てセンサーが敏感になって、今までだったら「まだ使える」と保留にしていたモノもさくっと捨てれるようになります。

時々、捨てなきゃ良かったと思うモノもありますが、買いなおさないので「なんとかなる」を実感します。なければないで、なんとかなるんです(*´∇`*)

本当に困ったモノはきっと買いなおすはず。なくても困らないモノがでてくる。

「これってこんな使い方もアリやね」と自分自身で、代用できることも発見できます。

 

 

今からでもすぐに実践してみましょう

部屋を片付けたくても片付けられなくて悩んでいるなら、今すぐなにかひとつでもいいから捨ててみましょう。

捨てだすとあれもこれもとなるはずです。

この記事を読んで、明日やろうという考えならきっと無理です。ずっと散らかったままです。

小さいゴミでもモノでもなんでもいいので、まずはすぐにやることです。

そして大切なのは、疲れるまでしないこと。

お片付けノートのように一日3~5個とか5分など時間や個数を決めて行いましょう。

今日捨てるのを保留し、明日にまとめて捨てようというのは×。

先ほどもお伝えしたように歯磨きをする感覚で捨てるのも毎日の当たり前にすれいいんです。

DMを捨てるということも毎日の捨てのひとつになります。

捨ててみてどんな気持ちになりましたか?心がスッキリしませんか?

簡単じゃんって思いませんか?

そうなんです。簡単なんです。今まではすぐに捨てる行動をしないだけだったんです。

これを機会に「毎日モノを捨てる」ことが習慣になれば、時間はかかりますが、捨てるモノがないほどスッキリした部屋に必ずなりますよ。

【整理収納】捨てるだけじゃない。物を増やさない為にも「本気の買い物」で、所有することを意識するこんにちは! 先日、スーツを買いました。 その時は入念に下調べをして、いざショップへ行くと、目当の服しか見ないようにし、たく...

最後までお付き合い頂きありがとうございました(*´∇`*)

ABOUT ME
midori
福岡在住。8歳児のワーママ すぐに散らかす、落ち着きない、忘れっぽくて、いろんなことに興味あり!でも、飽き性。 こんな私ですが、捨てたら生きやすく、暮らしやすくなりました! 片付け、捨て方、時短、子育て、など、良いなと思ったことや、感じたことを発信しています!どうぞ、よろしくお願いします。 保有資格:整理収納アドバイザー1級、整理収納教育士