小さい頃から片付けが苦手だった私。
整理収納アドバイザーの資格を取得する前に物を減らそうと極端に色々捨てていた時期がありました。
極端な私が断捨離して思ったことは「物を最小限に減らさないといけない」とは限らないということ。
ミニマリストブームもあり、極端に物を減らすのが近道と思っていた私ですが、買い足すこともあったり、
悩むこともありました。
自分が「心地よい」「便利」と思えるのが大事で、自分基準で決めて良いんだ!と心の底から思えるようになってからは、「極端に物を減らす」行動を控え、「物は少なめ」程度に考えられるようになりました。
細々したものをきちんと収納するのも苦手なので、私はざっくり収納派。
物の指定席を決めて、そこにポンと収納するだけにしたらすごく楽になりました。
以前の私は「極端に物を増やしたくない」、「併用できる物しか買わない」とか、1種類1個に絞っていました。
極端にこだわり過ぎていました。
でも、そうするといろんな場所で使う物の場合、物を移動するのが手間になってしまいます。
なので、極端に物を減らすのはやめて、使う場所に物を置くのは勿論ですが、例えばその場所が複数ある場合は、使う場所にそれぞれ同じ物を置くようにしています。
私の場合、例えば洗顔料です。
朝、洗面所で使う洗顔料
夜、浴室で使う洗顔料
同じ物を2個、それぞれの場所に置いてます。
以前は、朝使ってそのまま浴室に置くようにルールを決めていました。
でも、忘れっぽい私はすっかり忘れて入浴し、使う時に洗面所に取りに行くことがほとんど。
冬は寒いし、洗面所も濡れた体の水滴が落ちて床を拭かないといけないのも面倒。
なので、それぞれの場所に洗顔料を置くことで、手間が省けて、プチストレスもなく快適に使えています。
小さなことですが、あなたのお宅に私と同じような現象が起こっているなら、同じ物を使う場所に配置するだけで、とっても楽に感じるはずですよー。
自分で自分を縛り付けず、周りの情報に惑わされずに、自分基準の便利で快適な暮らしを見つけるのが一番近道な気がします。
本日も最後まで読んでくださってありがとうございましたー( ´ ▽ ` )