やらない暮らし

「やらないこと」を決めるとやりたいことに集中できる

こんにちは!midoriです。

仕事や家事、子育てをしているワーママの私には自分の時間が限られています。

仕事に忙しい方や、家事と育児に追われている方もまた自分の時間が足りないと感じているのではないでしょうか。

忙しくても趣味や旅行もしたい。あれもこれもやりたいのに、ふと気づくと結局なにもしていないということはありませんでしょうか?

振り返ると、自分の中で成果を出せていない。やりたいことができていなくて、へこんだりすることはないでしょうか?

midori

私の場合、出勤前に夕飯の準備をばっちりしたのに、気づけば夕食後にネットサーフィンをしてしまい、せっかくの時間が無駄になることが多々ありました。

midori

そんな時は「やらないことを決める」これに尽きます!

やりたいことをやる為に、やらないことを決めてリスト化してみましょう!

なぜなら、思考のごちゃごちゃや、時間の無駄をカットすることができ、やりたいことができるからです。

やらないことを決めるというのは多くの企業や優秀なビジネスパーソンも実践しています。

それでは、やらないことを決めることについてもお話しします!

それでは、いってみましょう!

やらないことを決める前に目的を決める!「何をやりたいのか」が大事

アップル創業者のスティーブ・ジョブズの名言の中に『やらないことを決める。それが経営だ』とグーグル創業者のペイジにアドバイスしたことは非常に有名な話で、「やらないことを決める」というこの重要さがわかります。

けれども、やらないことを決める前に、まずは何をやりたいのか。

これを考える必要があります。

私の場合、今年は国家試験を受験するので、それに向けての勉強が一番です。

40過ぎてからの勉強はきついです。(久しぶりですからね、、)

それに、仕事は普通に9時から17時まであります。

小学生のお母さんで、ワンオペ育児なので、家事と子どもの習い事の送迎やなど、雑事もしないといけないです。

でも、趣味の山登りも楽しみたい、キャンプもしたい!子供とお出かけしたい!旅行したい!DIYしたいなど、やりたいこともあります。

けれども、時間は限られています。今年の私は勉強に集中すると決めました!

ブログは仕事と同じ位置付けなので、こちらも続けます。この2つだけに集中します。

私の様にあれもこれもやりたい。少しかじっては、合わないと思いまた別のことをする。

やりたいことはあるのに、なんだか追われている。忙しい感じがする。

そう思うようであれば、まずは何をやりたいのか、興味があること、やりたいコトを3つほど思い浮かべて優先順位をつけてみてはいかがでしょうか?

やらないことを決めるポイント 無駄を洗い出す

仕事のスキルアップの為にTOEICの勉強をしたい。でも、休日は知人や友達との交流も必要。

ママ友との集まりに参加しなきゃ、子どもの情報がわらなくて不安になりそう。

読書したいのに、ついついネットサーフィンをした。テレビを観てしまった。YouTubeばっかり観ていた。

ママ友とのグループLINEに時間を費やしてしまった。

そんなことはありませんか?

やりたいこと(目的)が決まったなら、次は無駄を洗い出す作業をしましょう!

私は何年も前から家にテレビを置いていないので、テレビをつけっぱなしということがありません。

それだけでも、ついつい観てしまうことをが防げて、本来やるべきことに取り組めます。

例えば、私の場合以下が無駄時間でした。

  • 夕食後にダラダラ過ごす時間が長い。
  • こたつに入るとぐずぐずしていまう。
  • 少しだけのつもりで読んだ漫画にはまって一気読みした。
  • LINEのラリーがついつい長くなった
  • 調べものするつもりでググったら、いつの間にかエンタメ情報に釘付けだった

「やっちまったなー」という後悔が多いのが私の無駄時間。

時にはダラダラも必要ですが、大抵は無駄なことばかりです。

けれども、目的が決まっていれば、無駄時間を過ごしたとしても、目的に立ち返ることができます。

やらないことを決めるポイント 代用を探す

無駄な時間を洗い出せたら、次は自分の行っている行動を代用できることはないか?を考えてみます。

例えば掃除機がけ。

今はお掃除ロボットがあるので、食器洗いを自分でしている間、お掃除ロボに掃除してもらうなどです。

これは、家事・育児に時短になるので効率がよいです。

食洗機も同じですね。

週に1回は家事代行にお願いするなどもおすすめです。

自分の時間はお金では買えません。

けれども、家事はお金で買えます。

自分の時間を作るために、家事代行はとても有効です。

最近の家事代行は、格安(1時間1,500円〜)でお願いすることができます。

家事代行で相性が良い方が見つかると、あなたの分身となり、時間内にあらゆる部分をピカピカにしてもらえるのは、心強いです。

お料理が苦手な方は作り置きをして下さる方もいるので、使い分けたりできます。

子どもの学校や習い事の送迎なども、ベビーシッターさんに任せるというのも一つので手です。

私の場合、送迎にはかなり時間をとられています。

片道20分の場所だと、習い事の時間が1時間とすると、家に帰るより習い事が終わるのを待っている必要があります。

そうなると、20分+60分+20分=1回の習い事に1時間40分もかかります。

スイミングなど着替えや、帰る準備の時間を含めると2時間くらいになる場合も。

買い物の時間をネットスーパーに任せて0にすることもできます。

また、時短家電を駆使するのも良いでしょう。

徹底的に自分の代わりになることはないかと探し考えるのも大事です。

普段の行動を見直して、代用できることは代用してみましょう。

そうすることで、掃除機がけはしない、買い物はしないと、やらないことが決まってきます。

1時間1500円からの家事代行【タスカジ】

やらないことを決める 私のやらないことリストを公開

無駄な時間を洗い出し、代用できることは代用する

ここまでくると、自分の時間に少し余裕が生まれたのではないでしょうか?

次は、やらないことを決めていきましょう

私の場合は、勉強時間確保の為に今年はこんなことをやらないと決めました。

やらないことリスト
  1. やりたいと思ったことはやらない。
  2. 興味が沸いたことについては調べない。深掘りしない
  3. LINEの返信をすぐしない
  4. 帰宅後に夕食作りを一からしない
  5. 雑誌を読まない
  6. ウィンドーショッピングをしない

やりたいと思ったことはやらない。興味が沸いたことについては調べない。深掘りしない。

色々なことに興味があり、おもしろいなと思ったことは調べるのが好きで、時短家電については夜な夜なひとりで比較していたりしました。

少しのきっかけで、すぐにググろうとする私の衝動を止める為に、ググらない。調べない。はじめから何もしないということに決めました。

また、友人や職場の人の話を聞いて、やってみたい。行ってみたいという衝動にかられることも。

フットワークが軽いのが私の取り柄ですが、それをしないと決めました。

いいなと思っても、頭のなかで「✖️」をつけて、思考を切り替えています。

LINEをすぐに返信しない。

これも私の中では大事。LINEの通知は基本オフにしています。

私がチェックしたい時に見る!というスタンスです。

友人と会う約束や、場所決めなどについてもリアルタイムですぐに返信せず、考えてから文をまとめて送ります。

リアルタイムのラインの場合、相手の返信が早いと、すぐに返信しないといけないような気がして、ラリーが続きます。

話がそれて、どうでもいいことまでラリー続けることにもなりかねないので、ラリーを避ける為に、すぐに返信しないようにしています。

習い事のママ友グループなども、スタンプのみや一言のみ、位に留めています。

よく知らない相手だからこそ、気を使って文を考えたり、急に話を断ち切らない様にと気を使い過ぎて疲れてしまいます。

深く交流したいなら、直接会った時に話をしたりと、できるだけLINEで長いラリーはしないようにしています。

用件が終われば早々に「おやすみなさい」スタンプで終わります。。笑

帰宅後に夕食作りを一からしない。

美味しいものを食べたいからと、手間暇かけて作る系ではないので、シンプルイズベスト!

味噌汁、白米、あとはメインとサブのおかずでやりくりしています。

夕飯の準備をいかに早くするかを大事にしているので、今年に限っては朝に夕飯を作って、レンチンや、夕飯用のお弁当を作ることもあります。

また、野菜を切って準備だけしておくこともあります。

帰宅後、手洗いうがいや荷物の片付けをしている間に、レンチンでご飯ができるようにしたり、炒めるだけなどにしています。

夕飯作りを帰宅後にしないことで、お風呂の時間が早くなり、子どもの寝る時間が早くなって、私の勉強時間も増えました。

雑誌を読まない

ファッション雑誌やインテリア雑誌が好きで、dマガジンを愛読していました。

洋服の組み合わせを考えるのが好きで、かわいいものを見つけると、買い足したくていろいろと調べ出します。

寝かしつけの時に、ググり出して目が冴えて眠れないということも多いので、断ち切る為に、今年はdマガジンを解約しました。

私が使っていたiPadを娘がメインで使う様になったのもあり、雑誌を読まなくても不便を感じなくなりました。

ウィンドーショッピングをしない

映画なら映画しか観に行かないようにしています。

大型ショッピングモールへ行くと、ついつい「あれ?セールしてる」と吸い寄せられる様にお店に行くこともありましたが、そもそもショッピングモールや、繁華街へ行くことをやめたので、ウィンドーショッピングがなくなりました。

「少しだけ見たい」気持ちを抑える為にしないことにしました。

どうしても必要な衣料品は今年に限ってはユニクロかGUでしか買わないというのも決めています。

やらないことを決めるというのは「覚悟を決める」ことだ!

あれもこれも両立しようとして、去年は国家試験の勉強ができませんでした。

できないというか、あれもこれもに気が散ってしまったのがいけなかったのです。

やりたいことを本気でやる!その覚悟が一番大事なのかなと。

本気の覚悟を後押ししてくれるのが、「やらないことを決める」ことです。

やらないことで、時間に余裕が生まれ、無駄な考えに頭がいっぱいになることが防げます。

今年の私の場合は国家資格取得に向けた勉強が一番大切です。

特になにもやりたいことがない。何に興味があるかわからないという方は、無駄だと感じる時間を洗い出すだけでも、読書時間が増え、やりたいことが見つかる可能性が高まります!

midori

やらないことを決めるだけで、時間の大切さを実感できるのでおすすめです

本日も最後まで読んだくださってありがとうございました

ABOUT ME
midori
福岡在住。8歳児のワーママ すぐに散らかす、落ち着きない、忘れっぽくて、いろんなことに興味あり!でも、飽き性。 こんな私ですが、捨てたら生きやすく、暮らしやすくなりました! 片付け、捨て方、時短、子育て、など、良いなと思ったことや、感じたことを発信しています!どうぞ、よろしくお願いします。 保有資格:整理収納アドバイザー1級、整理収納教育士