いきなりですが、子育てのこだわりやモットーはありますか?
うちの場合、はっきりとは決めていませんが、テレビの視聴時間を決めていることと、スマホなどのアプリゲームは極力触れさせたくないと思っています。
今のところアプリはしていません。
アプリやテレビに娘の子守をさせるのが嫌なのと、どちらも中毒性があるので、やめたくてもやめられないというのがあります。
大人の私でさえゲームをしたら「もっと次へ進みたい」と思うのに、子どもなら自分の意思で止めることはとても強い意思がないと止めることは難しいです。
どうせゲームをするなら、みんなで一緒に楽しめるゲームをしたいということで、少しずつ購入しているカードゲーム。
今回はアミーゴ社の「いろがごちゃませ デュオ」という知育ゲームを購入したので、カードの感想をお伝えします。
いろがごちゃまぜ デュオ カードゲームの遊び方
【遊び方】
遊び方の動画はこちら。
15個のイラストが描かれたカード(15枚)のうち2枚を使って、その中に描かれている絵で全く同じ色のものを当てるシンプルなゲームです。
では早速、上の写真の中に同じ絵がどれか探してみましょう〜♫
正解は。。。。
星のマークが正解です。
どうですか?すぐに見つかりましたか?
絵の位置や色の配色が逆転していたりで、すぐに見つけられる時と、なかなか見つけられない時もあり、大人も楽しめます。
裏面はこちら
黄色い面は応用編!
今度は、配色も形も全く同じものが2組あるんです。
それでは、早速同じものを2組探してみましょう〜♫
見つかりましたか?
正解は。。。
正解はこちらでーす( ´ ▽ ` )
どうですか?すぐに見つけれることができましたか?
4歳の娘は黄色い面はまだ難しいようで、見つけるのに時間がかかってしまいます。
アミーゴ社の「いろがごちゃまぜ デュオ」のおすすめ理由
親子で楽しめるゲーム
親も真剣に楽しめることが重要。
手加減すると、手加減されていることが子どもに伝わります。勝たせてもあまり喜びません。
私も真剣に楽しめそうなので選びました。
ルールが簡単
ルールが簡単なので、すぐに遊べます。
遊びに来たお友達には遊びながら説明すれば、すぐに理解します。
実家へ持って行ってます。
おじいちゃん、おばあちゃんにも理解できるルールなので、みんな集中して楽しんでいます。
短い時間で遊べる
洞察力が勝負のこのゲームは、短い時間で遊べます。
ゲームに慣れていない子も飽きずに遊べます。
うちは、2人から3人で遊ぶことが多いので、長くても6・7分。
人数が多いと、もっと早く終わります。
コンパクトでお出かけにもぴったり
以前ご紹介した虹色のへびのと同じ大きさで、かさばらないので持ち運びに便利。
ピクニックやキャンプ、病院の待ち時間にちょうどいいです。
私は友達のお家や実家に持参することもあります。(親子みんなで遊んでます)
カードゲームを体験できる店舗があれば、実際に体験してみることをお勧めします。
私は、福岡在住なので、ウッドギャラリーアンさんにお世話になっています。
購入や知育のおもちゃについてお悩みがある場合は、おもちゃ屋さんに直接問い合わせてみると、丁寧に教えていただけます。[
以上、アミーゴ社の「いろがごちゃまぜ デュオ」の遊び方と感想でした。
最後までお読み頂きありがとうございました。
それでは、また〜♪( ´θ`)