前回のブログ記事の続きになります。
前回の記事はこちら
>>小さいモノはなかなか捨てない。アクセサリーの収納方法を考えるその1
面倒なことが苦手な私が選ぶオススメのアクセサリー収納グッズをご紹介します。
アクセサリーの数は、個々のライフスタイルによって異なります。
その為、アクセサリーをたくさん持っている方、そうでない方によって収納グッズが違います。
アクセサリーの数が少ない方向けのアクセサリー収納グッズ
アクセサリーの種類や形はたくさん持っていない。
一点豪華主義といって、アクセサリーの総数は少ないけれど、質にこだわる方などは見せる収納もおすすめ
収納スペースが決まっていると、物の量が決まるので、アクセサリーの数が大量ではない方にはおすすめです。
アクセサリーの種類や量が多い方はジュエリーボックス
引き出しが何段にもなった大容量のジュエリーボックスがおすすめ。
使いにくかった収納グッズ
無印良品のアクリルケース
多くの方が使っていますが、私は何度か使用しましたが、せっかちなのか「引き出しの開閉がスムーズでない。」
というのが、ストレスです。
特にネックレスやピアスを引っ掛ける収納方法は試しましたが、取り出しにくく、ピアスもすぐに落ちてしまいます。
見た目は良いのですが、私には合いませんでした。
それから、アクリルの引き出しタイプ
こちらも、引き出しの出し入れにコツがいるので、せっかちな私には合いませんでした。
引き出しには、溝があってそこにレールの様なものが施されていると、出し入れにストレスがありません。
無印のアクリルケースは、箱と箱の組み合わせなので、引き出しが収まらなず、慌ててガチャガチャして、余計収まらないということがよくありました。
アクセサリートレイのみのパーツを使った収納
けれども、無印良品のパーツだけを使った引き出し収納は使えます。
アクリルケースの引き出しの出し入れ問題も解消されるのでこの方法はすごく気に入っています。
特に黒のベルベット調はアクセサリーを引き立ててくれるのでおすすめ。
終わりに
色々とアクセサリーの収納グッズをご紹介しました。
量が少ない見せる収納には
トレーなど可愛く飾ったり、ガラスの蓋で中が見える様なジュエリーボックスがおすすめ
アクセサリーの種類と量が多い場合は、
パーツを組み合わせる方法も良いですし、専用のジュエリーボックスもおすすめ。
私が気に入っている収納方法は
無印のアクリルケース用の内箱仕切りを引き出しに収納する方法です。
次回は私の収納方法についてご紹介します。
本日も最後まで読んで下さってありがとうございました。