家の中が片付かなくて、悩まれている方はたくさんいらっしゃいます。
突然ですが、「整理」ってどういうことかご存知でしょうか?
それから、よく聞く「断捨離」とは?
そもそも、「片付け」って一体どういう意味でしょう?
知ってるようで、よくわからない方がいらっしゃると思うので、本日は「整理」、「断捨離」、「片付け」の違いについてお話します。
それではいってみましょう( ´ ▽ ` )
「整理」、「断捨離」、「片付け」の違い。断捨離とは?
クラターコンサルタントのやましたひでこさんが提唱した片付け術。
「断捨離」は商標登録されています。
断捨離は、「もったいない」という固定観念に凝り固まってしまった心を、ヨーガの行法である断行(だんぎょう)・捨行(しゃぎょう)・離行(りぎょう)を応用し、
- 断:入ってくるいらない物を断つ。
- 捨:家にずっとあるいらない物を捨てる。
- 離:物への執着から離れる。
として不要な物を断ち、捨てることで、物への執着から離れ、自身で作り出している重荷からの解放を図り、身軽で快適な生活と人生を手に入れることが目的である。ヨーガの行法が元になっている為、単なる片付けとは一線を引く。
「部屋を断捨離した〜」なんて聞くことがありますが、気づけば、また元のモノで散らかった部屋に戻っている方も多いと思います。
断捨離の中の「捨てた」部分だけ実行されている方が非常に多いような気がします。
断捨離の本質を理解しないと、本当のダンシャリアンにはなれないんでしょうね。
「整理」、「断捨離」、「片付け」の違い。片付け(片づけ)とは?
片づけとは
散らばっているものをきちんとした状態にすること。また、ごたごたしている物事を整理すること。「部屋の片付けをする」
雑多に散らばった物を、とりあえずきれいに見えるように、「とりあえず納める」、「元にあった場所に戻す」
ぱっとみて、きれいに見えたらOKって感じが片づけ。
これは本当に家が、部屋が「住みやすくなる」というのは、ちょっと違う気がしますね。
「整理」、「断捨離」、「片付け」の違い。整理とは?
整理収納アドバイザーで学んだ、整理とは
不必要なモノを取り除くこと区別をすること
この二つになります。
不必要なモノを取り除くということは決して「捨てる」という意味ではありません。
整理とは、不必要なモノを取り除いて、分けることなんです。
家の中を整えるには整理から始めないと始まらないんです。
最近読んだ本で、似ているな〜と思った本
【関連記事】【読書感想】あした死んでもいい片づけ 実践! ―覚悟の生前整理
こちらの本でも「使うか」「使わないか」のを分けていました。
終わりに
「整理」、「断捨離」、「片付け」の違い。いかがでしたでしょうか?
整理はモノを把握して分けることです。
むやみに捨てると、捨てたことを後悔したり、似たようなモノを買ってしまい。無駄買いになってしまうこともあります。
無駄買いや後悔の内容、しっかりとモノと向き合って分けれるといいですよね。