片付け

狭いキッチンのレイアウトを変更してみた その2

 

狭いキッチンの模様替えをしたのですが、なんだかしっくりこなくて更に模様替えしました。

以前はこんな感じです。

この時はこれでいいと思っていましたが、テーブルを真ん中に配置することで、娘がテーブルや椅子にぶつかって危ないような気がしたのと、テーブルがあることで私自身が動きにくいのがプチストレスでした。

この時は部屋を少しでもスッキリ見せたくて、テーブルを縦に配置しましたが、そのせいで無駄な動きが多かったように思います。

 

 

無印のスチールラックが不要になった!

少しずつ断捨離するうちにキッチン周りのモノが減ったので、無印のスチールラックが不要になりました。捨てたわけじゃないです。。笑

キッチンでは使わなくなったというだけです(・・。)ゞ テヘ

キッチンで不要になったスチールラックは物置きとして使っている洋室に移動し、キャンプや山グッズの収納に使うことにしました。

 

 

ポリプロピレン組み立てワゴンに入れ替え

 

今まではカトラリー類を無印のポリプロピレンケースに収納していましたが、以前キッチンの引き出しを見直したので、引き出しに収まりました。

よく使うところこそ何度も整理収納を繰り返すとより使いやすくなる。キッチン引き出しを更に見直し(3回目) こんにちは。ご訪問ありがとうございます。 いつも自由気ままにやりたい放題なブログにお付き合い頂きありがとうございます。 ...

 

スチールラックにあった、調味料のストックや毎日使っているタッパー類は必須なので、上の写真では使い道がなくてとりあえずポットとコーヒーメーカーを置いた無印のポリプロピレンワゴンに収納することにしました。

 

冷蔵庫とワゴンを揃えて並べると奥にスペースが出来たのでそこにお米や梅酒、私の貯金箱を収納しています。

 

電子レンジは冷蔵庫の上へ移動

IMG_7753_k

 

風水的にあまりよくないらしいですが、一人暮らしには定番の冷蔵庫の上へ移動しました。

冷蔵庫の上は、トースターやレンジを置いても良いように耐熱になっています。

小さめの冷蔵庫なので少し高い位置になりましたが、不便ではないです。

電子レンジが白色だったらよかったのになあとになってから思います。

なかなか壊れないモノは白色と決めておくといいかもしれませんね。

afterはこんな感じ

IMG_7777_k

 

どうやっても、狭いんだけど気持ち使いやすくなった感じです。

 

変更して良かった点

①タッパーが取り出しやすい

くるっと回れば取り出せるので気に入ってます。

仕事してるので、常備菜が必須なのと、炊飯器はなく圧力鍋でごはんを炊いているのですぐ冷凍保存できるタッパーが欠かせません。タッパー命!!

ポットやコーヒーメーカーもいい場所です。

 

②まな板の指定席が確定

ワゴンにはステンレス扉につけるフックを取り付け、まな板をひっかけています。

今までまな板の定位置がなく、立てかけたり水切りかごに入れっぱなしでしたが、ようやく指定席ができました♪

この方法は以前読んだ「北欧、暮らしの道具店」の心地いいすっきり暮らしという本のどなたかの部屋で紹介されていました。

 

k_wagon

このワゴンはドリンクワゴンとしても使うことがありました。

ドリンクワゴンはその時々でなにかを代用できると思います。

③動線が短くなった

冷蔵庫の上にレンジがあることで、冷凍保存している常備菜やごはんをすぐにチンできます。

贅沢をいうなら冷蔵庫が両開きタイプなら尚使い勝手が良かったです。

 

k_wagon_1

テーブルを横に配置すると、買い物から帰ってきたらテーブルの上に荷物を乗せて、冷蔵庫に収納するのも楽チン~♪

③の項目に関してはスチールラックがあった時と動線の長さはあまり変わっていませんが、今までは冷蔵庫やスチールラックの後ろにテーブルがあったので窮屈な感じでしたが、それが解消されたことで、気持ち程度ですが前よりもすばやく動けるようになった気がします。   (* ̄∇ ̄*)

 

④少し広くなったような気がする

今までシンクの後ろにでーんとあったテーブルを壁側に寄せることで、シンク後ろが広くなりスッキリしたような気がします。

テーブルが変な位置に移動したので、ライトの位置もおかしいことになっています。

ライトについてはスタンドライトに変更すればいいかな~と思ってきました。

 

しばらくこれで試してみます

今のところライトの位置とテーブルの位置が合わないということ以外は気に入っています。

狭いからこそ色々工夫する工程が好きです。

モノを減らすきっかけの一つに狭いというのもあります。

狭くて不便をコンパクトで機能的なキッチンになるようまだまだ頑張ります。

 

本日は以上になります。

最後までお付き合い頂きありがとうございました(*´∇`*)

こちらの記事はシリーズです

狭いキッチンのレイアウトを変更してみた その1

狭いキッチンのレイアウトを変更してみた その1こんにちは。 築30年のマンションのわが家。 12畳のLDKで食事もしたいし、のんびりもしたい。 でも、引っ越してから...

狭いキッチンのレイアウトを変更してみた その3 完結編

狭いキッチンのレイアウトを変更してみた その3 模様替えが好きなのと、冷蔵庫の位置にずーーっと悩まされていました。 何年も模様替えをしては、また模様替えをして。。 その繰り...

 
リフォームを安心に安く|リフォーム比較プロ

ABOUT ME
midori
福岡在住。8歳児のワーママ すぐに散らかす、落ち着きない、忘れっぽくて、いろんなことに興味あり!でも、飽き性。 こんな私ですが、捨てたら生きやすく、暮らしやすくなりました! 片付け、捨て方、時短、子育て、など、良いなと思ったことや、感じたことを発信しています!どうぞ、よろしくお願いします。 保有資格:整理収納アドバイザー1級、整理収納教育士